Oct 29, 2010

Movember

Movember なるイベントが毎年11月に開催されます。
http://au.movember.com/






女性は乳ガンが深刻な問題となっているのと同じく、男性は前立腺ガンが深刻な問題となっています。
これらの深刻な問題に対しての啓蒙活動とチャリティをかねて行われるイベントが、
前者は [ピンクリボン] であり、
後者は [マベンバー] です。

10月1日になるとYahooのトップページがピンクリボン仕様に変わりますよね。
あれです。
ピンクリボンの由来や活動はこちらをどうぞ。[wiki:pinkribbon]


そして男性版の[Movember] は、11月1日から1ヶ月行われます。
Movemberは、口髭のMoustache(スラングは「Mo」)と、11月の Novemverの造語です。


-----------------------------------------
 -引用
「男性にとって、ヒゲを1ヶ月間生やし続ける、というのは、顔が変わってしまう、という事になるわけです。様相を変えるためのコミットをする、ということ はとても大きなコミットメントです。いつもと違う様相をしていれば、なぜそんなことをしているのか、知人全てに説明をしなければならないでしょう。しかし そこがポイントなんです。ヒゲを生やし続けることで、おのずと歩く広告塔になり、口コミでこのコーズが説明され、広がっていくんです。いわば、ピンクリボ ンを顔に貼り付けて歩いているようなものです(笑)。でも彼らは最初はコーズへの情熱があるからやるのではなく、面白いから、ちょっとした遊びになるか ら、目立って楽しいから、友達もやっているから、月末のパーティーで弾けたいから、そんな素朴な理由で始めるんです。でもそれでいいんだ。男は無頓着だか ら、楽しくないと何もやらないから!」 byダム・ガローン氏
------------------------------------------

【キャンペーン】2009-08-31 深刻な問題こそユーモアで。世界に広がるMovember : Social Market Press

 由来や詳細は上記Linkをクリックしてください。




去年は私の周りで参加する人が居なくて参加しなかったのですが、今の会社はブルーマウンテンの森林保護運動など、こういうのに参加するのが好きなようです。
なので今年は誘われるまま参加することになりました。


では、具体的に何をするのかと言いますと、レギュレーションは非常にシンプルです。
  1. 事前登録をする。
  2. 10月31日にヒゲをそる。
  3. 11月1日から1ヶ月間ヒゲを伸ばす。
  4. SNS(Facebook) で情報交換。
  5. 最終日に各地のコスプレイベントに参加する。

何処までやるのか知りませんが、今の所 日曜(10/31)か月曜(11/1)の朝にヒゲを剃って会社に来い、そして朝に写真を撮るぞ!!     です。


私はこのイベントの事は、日本を含む他の国では聞いた事がなかったです。
他の国でも何ケ国かはやっているようですね。

日本だとITやファッション/クリエィティブ系でないと、なかなかヒゲを伸ばし辛い社会だから、定着難しいのですかね?
それとも金にならないから電通は動かないのですかね?
なんせヒゲを伸ばすだけですからね。
それとも私が無知なだけ?


とりあえず日本人は西洋人ほど毛深くなる人が少ないので、私もどこまで伸ばせるか分かりませんが、頑張りようはないけどガムバリマス。
口髭は長くなるとこそばゆくなるからな~ 

---

iPhoneアプリのInstagram(free)がいい感じ!!
http://instagr.am/

Oct 27, 2010

The dilemma for iPhone 4

ひょんな流れの中からiPhone4が手元に来ました。

Android2.2を待っていたのですが中々いいハードが出てこない上、また2.3、3.0と買い時が分からず悶々としていた折でした。
噂されているPSP携帯が、Android3.0(Gingerbread)らしいので、興味があるのだけれども来年に本当に出るのかわかりませんしね。
来年に出るAndroid3.0OSは、タブレットPCで楽しむことにして、今は携帯でiOS4.1を楽しむことにします。




しかし一番驚いたのがナンバーポータビリティ

以前は””を使っていて、今回”Optus”へとキャリアの変更をしたのですが、3へは取り立ててすることも無く、Optusと契約を結ぶと自動的にキャリア切り替えてくれました。切り替え所要時間15分。
日本でMNPをしたことがないので手続きはどうなのか分かりませんが、こちらではあっけなくキャリアを変更できて驚きました。


契約自体はは長期の2年縛り。実際ここに後2年居るのかは予測はつきません。
しかし、ハードソフトの進化は激しいのに、2年縛りは長い、、

また来年2011年の10月1日に中国で内乱が起き、米英の策略の下中印戦争を引き金に2012年には第三時世界大戦が勃発するらしいとの噂や都市伝説がありますしね。
てなわけで?長期縛りにしてみました。


とりあえず家でWi-Fi、会社でもWi-Fiを使い、せっせせっせと無料appアプリをDLしております。
今は主にGPSを使用したトラッキング系のウオーキングやサイクリングアプリで、遊んでいます。よければ購入します。






実際にAndroid2.2を触ったことがないので比較は難しいですが、サクサク動いていまね。
問題は本体がガラス製?なので雑に扱えなくケースをつけるとデザインが死亡する事でしょうか? そしてアクセサリーが高い。

一番の問題は本体が高く(MacBookAirが買える値段)、価格に見合っていない気がする事でしょうかね?
使いこなさないとお金の無駄に終わりそうですが、使いこなそうとするとまたお金が掛かる、、
iPhoneのジレンマですね。

とりあえず、デフォで写真を撮ってみました。5MGピクセルのカメラでHDRをON。
なかなかいい感じですね。



あ~後、日本と違ってアンテナは良好です。

*マックには邪魔なジョブズの美意識
*The PlayStation Phone

Oct 25, 2010

Australia International Motor Show

Australian International Motor Show が、ダーリンハーバーのエクシビションセンターで10/15-24の間開催され、最終日の日曜に雨の中ふらっと見学に、、


しかし多くの?人は車を見に来ているというより、記念撮影大会でした。
  • 周りを気にせず、車の前でポーズ。
  • 周りをどけて、ボンネットに腰掛てポーズ。
  • 中に乗り込んでポーズ。
  • オープンカーではバックシートに腰掛けてポーズ。
車を撮るのはいいけど、記念撮影は意味不明、、、
さらに展示車の中でアイス食べてるは、お菓子食べてるは、、、何でもあり。
いやはやマナーなんてありゃしない、、、
実際こちらの方の方が購買力はあるのでしょうけれども。
---------------
ざっと~
MITSUBISHI MOTORS

Hyundai

RENAULT

PORSCHE


HOLDEN

MERCEDES- AMG

HONDA

MAZDA
↑「BT―50」*世界初公開
 

LEXUS

MASERATI

Audi

NISSAN


Lamborghini 
 
Peugeot


---------------
そしてトヨタと三菱はPS3の"グランツーリスモ5"も出展?していましたが、三菱の方は実際の車でプレイしていました。

TOYOTA BOOTH

MITSUBISHI MOTORS BOOTH

順番待ちが凄かったので諦めました、、というより、ドライビングゲーム苦手です。
マリオカートですら下手くそです。

---------------
一番人気はAMG(エー・エム・ジー/アー・マー・ゲー/アー・エム・ゲー)のメルセデスでしたかな?



男として生まれたからには、 
純白のメルセデス、プールつきのマンション。最高の女とベッドでドンペリニヨン
とはいかなくても、Coolな車には憧れますよね。
---------------
変り種として、、
ホンダの一人乗り移動電動一輪車”U3-X”。
ロボットの”ASIMO” 技術を応用したとかで、ずいぶん滑らかに動いていました。(link)

そして、衝突テストに使われるダミー人形の人間版。

来年F1にタイヤを供給したいと名乗り出ているとかの、韓国タイヤメーカー”クムホ”は、自社のタイヤを4つ並べその中に空気イス状態のお兄さんのパフォーマンス。
マイケルの『Smooth Criminal』の前傾ダンスの応用でしょうか?見事に空気イスでした。
客が周りを取り囲み、さながら動物園のパンダ状態。視線が辛そう、、、

てな、感じでしたが他にもメーカーや車が沢山展示されていました。
モーターショウ自体に行くのは初めてで、なかなか良かったです。


しかし、車高いですよね。

バンクーバーでは2000年のレガシーを通勤&スノボー用に使っていたけど、今は海外に行った友人のお下がり台湾製チャリです。LOL

とは言え必要に迫られてはいないけども、そろそろ何かを物色しようかなと考えている今日この頃。
実際には中古のコンパクトカーになるのでしょうが、なんせ新車も中古者も高い、高すぎる。
日本じゃ見向きもされないような10年落ちが、平気で1万ドルで売買されている。
中古を1万ドルで買うなら新車を2万ドルで買った方が売る時に損をしないと言われていますが、どうなのでしょうか?
因みに保険はカナダに比べて随分安いようです。


コンパクトカーだと、
マツダの2(日本名デミオ)
ホンダのジャズ
スズキのスイフト

以外では、やはりレガシー(アウトバック)ですかね。


てなわけで、家の近所には色々なメーカーの中古者デイラーがあるので週末に廻ってみようかな?

Oct 20, 2010

Japanese Film Festival

三寒四温てものがあるのか知らないけど天候不純で私も周りも不調な今日この頃。
風強いし、、

先週の日曜はチャリンコで空港見学に行こうかと思いきや、ツレ共々パンクの討ち死に、、、
4輪中3輪がパンクとは恐るべしシドニーの幹線道路。

そして8kmの道のりを約2時間かけて帰宅。
おかげで週開けすっかり体長不良。



今頃になって日本の映画
「GOEMON」

「おっぱいバレー」
を鑑賞。


「GOEMON」は、ご存じ石川五右衛門の事ですが、実際の歴史を(歴史に実際も糞もないですが)ベースに独自解釈パラレルワールド、、、という何でもあり何でもOKストーリーにした、まぁ~荒唐無稽なお話です。

 基本的な歴史認識が欠如している人には、何のことか分からなかったと思います。
アカデミー賞を狙っていたらしいですが(lol)、日本人以外にストーリーを理解させるのは無理でしょう。
実際友人の北米人も、登場人物が多く人間関係も分からない上特に説明も無いし、話が全く分からなかったと言っています。


VFXですが、稚拙すぎ。公開年が2009年で、制作が2008年。
たかが2年前なのに、この映画のVFXのレベルがこれほどひどいとは思いもしませんでした。
監督自身のVFX会社で制作したらしいですが、予算かスケジュールか大人の事情かしりませんが よくOKだしたな~
ある意味驚きです。

友人も失笑していました。


日本でVFXを手掛けるなら、白組オムニバスジャパンしかないのでしょうかね?


そして
監督:俺
製作:俺
脚本:俺
出演:俺
撮影監督:俺
編集:俺
製作:俺の会社
制作プロダクション :俺の会社

この体制で商業作品を作ることは常人には出来ないです、凄い人だと思います。


ちなみに去年の日本映画祭でシドニーでも公開され、"ゴエモン"と発音出来ず"ゴーモン"と、連呼されていました。




「おっぱいバレー」 
綾瀬はるか主演で小説の映画化。



時代設定は1979年で、ずばり同時代を生きた私としては懐かしい限り。
『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』と同じ時代設定ですが、デティルが格段上です。
劇場挿入歌や背景に出てくる旧車、、、

いや~あの時代は無駄に輝いていた。無駄に燃えていた。 (笑)


何でも簡単に手に入る、何でも簡単にネットで見れる、何でも簡単に知ることが出来る今の時代は効率的でスマートだけど、達成感が欠如している?
スピーディな今の時代に、昔の様に悠長に時間をかけていられない?
何れの時代も幸福ですが、どちらの時代がより幸福?

とは言え、時間は巻き戻せませんが、、


タイトルで少し損をしている気がしますが、単純に楽しめます。



上記2作品は去年のオーストラリアの日本映画祭に出品されました。

そして今年の日本映画祭 The 14th Japanese Film Festival は、シドニーでは11月22日-28日に開催されます。

去年は2作品を含め、
  1. The Handsome Suit / ハンサム★スーツ
  2. The Chef of the South Pole / 南極料理人
  3. All Around Us / ぐるりのこと
  4. Detroit Metal City / デトロイト・メタル・シティ
  5. Goemon / Goemon
  6. Gravity’s Clowns / 重力ピエロ
  7. Happy Family Plan / しあわせ家族計画
  8. Kamogawa Horumo: Battle League in Kyoto / 鴨川ホルモー
  9. Kamui / カムイ外伝
  10. K-20: Legend of the Mask / K20 怪人二十面相・伝
  11. Oppai Volleyball / おっぱいバレー
  12. Pandemic / 感染列島
  13. Penguins in the Sky - Asahiyama Zoo / 旭山動物園物語~ペンギンが空をとぶ
  14. School Days with a Pig / ブタがいた教室
  15. Still Walking / 歩いても 歩いても
  16. Summer Days with Coo / 河童のクゥと夏休み
  17. The Blue Bird / 青い鳥
  18. The Cherry Tree in the Hills / 山桜
  19. The Homeless Student / ホームレス中学生
  20. The Kiss / 接吻
  21. Yunagi City, Sakura Country / 夕凪の街 桜の国
今年は、
  1. About Her Brother / おとうと -link
  2. A Lone Scalpel / 孤高のメス -limk
  3. Box! / ボックス! -link
  4. Castle Under Fiery Skies / 火天の城           
  5. Confessions / 告白 -link
  6. Dear Doctor / ディア・ドクター -link
  7. Feel the Wind / 風が強く吹いている -link
  8. Flavor of Happiness / しあわせのかおり -link
  9. Flowers / フラワーズ -link
  10. Hanamizuki (Flowering Dogwood) / ハナミズキ -link
  11. Shodo Girls / 書道ガールズ!!わたしたちの甲子園 -link
  12. Solanin / ソラニン -link
  13. Sword of Desperation / 必死剣 鳥刺し -link
  14. The Summit: A Chronicle of Stones / 劔岳 点の記 -link
  15. Villon’s Wife / ヴィヨンの妻 -link
  16. Zero Focus / ゼロの焦点    
  17. Kyoto Story / 京都太秦物語 -link
  18. Wish You Were Here / おってんくらし
  19. Time of Eve (the movie) / イヴの時間 劇場版 -link
  20. Precious / プレシャス 
  21. Tokyo Marble Chocolate / 東京マーブルチョコレート -link
  22. Oblivion Island/ ホッタラケの島 ~遥と魔法の鏡~ 
です。


なかなか海外に居ると日本の映画を劇場で観る機会が無いですから楽しみです。
各15ドルですが、5枚券で60ドルの1回お得のもあります。

私は、1、3、5、6、13を観に行きたいですな。
*ハナミズキがもう、、、早っ!

    Oct 14, 2010

    screening 「Happy Feet 2」

    今日は社内のスクリーニングルームで「Happy Feet 2」の途中経過のスクリーニングがありました。

    通しで観るのはこれで第2回目ですが、当然完成度は10%未満ですかね?
    まだ1年ありますし。
    前回からストーリーも修正され、徐々にゴールへと近づいている感じが、、



    やはりストーリーって、大事ですよね。まぁ、これが一番大事ですが、これが一番難しいのですよね。

    おおよそ90分の尺の中に、中だるみしないよう起承転結全てをバランスよく詰め込み、人を引き付ける話を作るのは至難の業だと思います。ましてや、監督・プロデューサー・出資者、、各々の思惑やら、大人の事情が複雑に絡み合い、、
    考えただけでゲッソリしそうです。

    映像としての技術論や管理工程を議論する前に、ストーリーをちゃんとしないと元もこうも無いですよね。

    「ガフールの伝説」も、技術と映像は評判が良かったのですが、ストーリーは評判良くなかったですね。原作の1巻~3巻分を詰め込んだのですが、結果その分内容が薄く、はしょりすぎた為かよく分からないというレヴューが目立ちましたね。
    まぁ、大人の事情があったのですがね、、ゴニョゴニョ


    前評判が微妙でも、物が良ければ「ヒックとドラゴン」の様に口コミで人気が出たりするのですが、とにかく残念な結果に、、、



    去年日本でも何本か3DCG映画が制作されましたが、ストーリーも映像のクオリティもアニメーションも興行収益も、何もかも全てが思ったより悲しいレベルでしたね。
    ハリウッドは遥か遠くになりにけり~

    日本のレベルも上がっているけど(ソフトウェアの進歩のおかげ?)、ハリウッドは更に進化(インハウスツールが充実)しており、残念ながらその差はますます開く一方の気が。

    日本には沢山の原作(漫画)がありますよね。技術論は抜きにして、上手く90分にまとめれる力があれば、光明が見えて来るのですがね。

    それとも、映像化権をハリウッドに渡して、いいものを作ってもらうしかないですかね?
    「ドラゴンボール」「ゴジラ」は、ハリウッドに渡して大失敗!しましたよね。
    しかし、ハリウッドのオファーを断って日本で製作した「デビルマン」は、更に更に暗黒歴史を作るに至りましたよね。ハリウッド版「デビルマン」、噂では3部作での話だったとか、、観てみたかったです。
    ハリウッド版「アキラ」「エヴァ」はどうなる?




    なにはともあれ、「Happy Feet 2」は、成功して欲しいものです。
    当事者としての我々はジョージ・ミラー監督の指示の下、映像をきっちりと仕上げるだけです。
    監督が同じ屋根の下に居るのは良い事ですよね。

    ストーリーは言えませんが、ご存知の通り次回もミュージカルバリバリです。
    更に、ブラピとマット・デイモンが声優として出ますよ。


    公開は来年11月予定!乞うご期待!! Mumble!!!

    Oct 11, 2010

    Green Light / Red Light

    Mad Max: Fury Road Runs Out Of Gas. Production Halted Until 2012| Latino Review


    By George 'El Guapo' Roush on October 09, 2010



     

    Mad Max: Fury Road Runs Out Of Gas. Production Halted Until 2012 Well, they gave it a good old college try at least. Production has been shut down on the Mad Max sequel Fury Road.

    Theaustralian.com has the sad news:
    George Miller's film has been delayed for a second time and will not begin filming until 2012.
    The delay has left many major film crew members without work amid fears the high Australian dollar could ultimately kill the film as its budget grows.
    Key crew were told this week not to expect to return for pre-production until August or November next year. Production is now anticipated to begin in the Broken Hill region in February 2012.
    The film had already been delayed. In July, Kennedy Miller Productions said unseasonal rains had made the Broken Hill area too fertile and production was put back to later this year.
    The latest postponement comes at a tense time for the film industry as Australia is dragged into a New Zealand labour dispute concerning Peter Jackson's The Hobbit.
    Jackson accused Australia of being a jealous "bully boy" after the actor's union, the Media Entertainment and Arts Alliance, recommended a boycott of the production.
    Executives told The Weekend Australian the NZ imbroglio reflected poorly on the film industry at a time when the key Melbourne, Sydney and Gold Coast film studios were empty and the rising dollar scuppered hopes of other international productions.
    Maybe move production out of Australia? I don't know, just a thought. Not sure if the film's locale is contractually locked for Australia only but if they wanna get this thing made they had better come up with Plan B, because by the time 2012 rolls around nobody will care anymore.


    最近のオーストラリアドル高が、こんな所にも影響が、、、

    マッドマックスの続編『Fury Road』の撮影開始が今年の8月→来年1月→2012年 と変更されたとのニュースが出ましたね。
    社内でもちらほらと、話は聞いていたのですが、、、、
    とりあえずは、目の前の『Happy Feet2』に専念するわけですが、どうなるのでしょうか?


    1本の映画制作には膨大なお金がかかります。低予算で制作する映画も沢山ありますがヒット作の続編ともなると、自然と予算が大きく設定されます。

    そのお金は配給会社やファンド等の投資グループからの出資になり、前回参加した『ガフールの伝説』では、プロダクションで100,000,000USDと言われています。

    --------------------
    仮に現在のレートでAUDに交換すると
    100,000,000 ->(1.0156)=101,560,000
    かなり乱暴ですが数年前までの概算では、
    100,000,000->(1.3000)=130.000.000
    差額は28,440,000
    日本円で23億位です。大きいですよね。
    --------------------

    こう考えると舵を大幅に切り替えないと、もしくはリセットしないといけない気もします。
    しかし、1年後の豪ドルは対米ドルで、どうなってるのでしょうかね?
    当然、その辺も加味して仕切り直すのでしょうが。


    個人的には『Happy Feet2』が、終わればそのまま『Mad Mux』に、参加したかったのですがね。
    他からの話もありますのでどうなることやら、、、



    そして、本文にも出てきている『ロードオブザリング』の監督のピータージャクソンのスピンオフ映画の『ホビット』。
    彼もまた制作を進められないようですね。下段参照。



    この「GREEN LIGHT」。文字通り「青信号」。つまり「ゴーサイン」ですね。

    出資者・配給会社から、この「GREEN LIGHT」(ゴーサイン)が出ないと、制作は始められないのです。
    見切り発車しても、金銭的人的サポートも無ければ、出来上がっても映画をかける劇場が無い状態になります。


    このグリーンライトが曲者で、、、、
    バンクーバーに居た時の会社でも、次の制作を始めるのでプロダクションに残るように言われていて、ごくごく少数で下準備(プリプロダクション)をしていたのですが、このグリーンライトがなかなか点灯せず、毎週

    「ラスト1マイル」
    「ラスト1フィート」
    「ラスト1インチ」

    とか言われている約半年の間に、一人去り、、、二人去り、、、そして、現場は(逃げ遅れた?いや筋を通した)私一人になり、ある日プロデューサに呼ばれ、
    「現状ではライトは点かない。他の会社を探してくれ!」
    と言われました。

    なのでこのグリーンライトは「トラウマ」ですね。

    でもおかげで、常雨のバンクーバーから、この温暖なシドニーに上陸したわけですから、

    人間万事塞翁が馬  禍福はあざなえる縄のごとし

    ですね。




    Peter Jackson Is Still Waiting Word on ‘The Hobbit’


    By Gig Patta on October 08, 2010





    Peter Jackson Is Still Waiting Word on ‘The Hobbit’ Red light. Green light. Red light. “The Hobbit” is becoming another word for streetlight.

    In an interview with Empire Magazine, Jackson indicated a lot of reports online are just rumors circulating about “The Hobbit.”

    “We are nowhere different to any other reports or conversations,” said Jackson. “We haven’t got a green light yet. We’re still waiting. Things still seem to be inching closer to some sort of happy place. I keep hearing that so many times now I’ve stopped tuning into it.”

    During this week, there were reports Warner Bros. were close to have Jackson in the director’s chair for the movie.

    Jackson responded, “We’ve seen these reports before, reports saying there was going to be a green light in a couple of days – well, a week’s gone by and there isn’t one.”
    The good news is that Jackson is still involved with the movie—at least as writer and producer. Just like the fans, he is frustrated with the ongoing battle with this film.

    “I’ve learnt never to get that excited until something is greenlit because there is a moment when you commit emotionally to a project and you give everything, your heart and soul,” he said. “At that point, once you’ve done that and it doesn’t happen, it’s the most horrible thing in the world outside of the stuff do with your family. It’s the worst experience ever, to have a film fall over that you’ve committed 100% to. I always just protect myself and don’t fully commit until I know for sure that it’s happening. Then it gets my 100% commitment.”

    So it’s a red light again.

    Oct 8, 2010

    3D MOVIES (Stereo, not 3DCG)

    最近トレンドの3D映画。立体視ですね。3DCGではなく。
    の私見です。

    3Dあらずんば映画にあらず!
    とはまでも言っていませんが、ネコも杓子も3Dな今日この頃ですね。

    そういう私も3D映画の方に縁あって現在も参加しているのであまり否定的なことは言えませんが、、、、、
    そもそもこの3D映画は大昔にも波はありました。

    ご存知の方は、何でいまさら感が強いと思います。
    雑誌の付録(科学と学習?)とかであった赤と青のセロファンメガネ、東京ディズニーランドでのキャプテンEO
    ゲームの方でも任天堂が3DSを来年出しますが、以前バーチャルボーイで立体視ゲームを出しています。
    どれもこれも、鳴かず飛ばずでとっとと消え去りました。
    *キャプテンEOは今年再上映しているのですね。


    では、何故いまさら3Dなのかといえば、当然臨場感や変わった表現としての需要は有ると思うのですが、映画会社・配給会社の強い意志がそこには有ります。

    各家庭での大画面TV、プロジェクタ、HDや5.1チャンネルサラウンドで、わざわざ映画館に足を運ばなくてもなくても家庭で劇場並みのものが楽しめ、さらに物によってはロードショウから半年以内でDVD、BDが発売されるという現実があります。P2Pもあるし、、、

    そうすると、わざわざ劇場行くことがなくなりますよね。
    そしてそして劇場での売り上げは落ち込んでいきます。

    そこで配給会社は、新しいスキームとして劇場でしか楽しめない方法を考えた結果、3D映画という古いジャンルを引っ張り出してきました。
    そして既存の映画と差別化を図るという名目の元、割高なチケットを売り出したというわけです。


    そこには幸福と不幸があります。
    前者は『アバター』のように最初から立体視を意識した物づくりで、後者は普通の撮影(製作)したけど、後で変換して無理矢理3Dに変換して高い金を要求するものです。
    まぁ、ぼったくりですね。はい。


    結局雨後のたけのこのように配給会社の意向として3D映画が作られていますが、評判も今一で割高感が声高に叫ばれています。
    さらに追い討ちをかけるように、3DTVの登場とその値段の下落。
    3DTVだけでなく当然3Dプレイヤーも必要なので家庭に何処まで普及するか疑問ですが(PS3でもOK)、その気になれば家庭で3D映画も堪能できるようになりました。
    東芝は近い将来、量産型大画面裸眼3DTVをリリースしますが、家族で3DメガネをかけてTVを観る絵は想像したくないですね。噴飯物です。

    とにかく、3D映画を劇場用で作る必要性が弱くなってきているので、近いうちに下火になるのではと思います。
    劇場に足を運んで煩わしい3Dメガネをかけて割高なお金を払って、くそ映画を観せられた日には悲しくなりますね。完璧踊らされていると、、、


    なので、現在の猫も杓子も3D映画トレンドの終焉を願っている次第です。
    あくまでも私見なので、こういう考え方もあるのだと流してください~


    しかし、訴訟王国のアメリカで3DTVがいつか集団訴訟の対象になるのではと考えています。
    ピカチューフラッシュじゃないですが、健康被害の検証はどうなのでしょうか?

    マックコーヒー(60万ドル)東芝フロッピ(ー1100億)、、、
    怖いですね。


    話は少しずれますが、ごく普通に携帯を耳に当てて会話をしていたら注意されたましたけど、’携帯の電磁波問題とかもどうなのでしょうかね?

    都市伝説が大杉で、何を信用すれば、、、、
    あっ、来月 第三次世界大戦の種火が北印度で点火されるそうです!!
    haha.

    Oct 6, 2010

    JAPANESE RESTAURANT

    今日はこんなニュースを見たので。

    ジョニー・デップ、イギリスの食べ物は口に合わず日本食をテイクアウト - シネマトゥデイ

    いやそれ、中国人が世界展開している不味いフェイク日本食チェーン店です、、
    シドニーにもあるけどロンドンで1度食べて噴いた!
    メニューはまともだったけど。
    所詮こんなものかと、、、




    当時1ポンド200円だったので、全てが高い。食べ物全てが不味いという鮮烈な思い出が、、
    そんでもって、11月に渡英したのであの欝になる天候でかなり滅入ったものです。



    まともな日本食を食べるには、
    • 馳走 (稲本が常連客で、牛たたきとお茶漬け最高!) 
    • 出船 (和田アキコを目撃。弟がUKでコックをしているとか、、)
    などの高級店に行くしか、、

    もしくは、
    • 居酒屋 酔処 (大将が最高!!)
    • お好み焼き あべの
    が、お薦めです。


    でも、一番不味かったのがSOHOの小さなカウンターレストランで、日本人のオーナーシェフらしき人がカウンターの中で、ワーホリらしき女性に客前でひたすら説教をしていた時かな。
    あの時は、食事が凄く不味かった、、、
    てか、常識疑った。



    シドニーではどこがお薦めですか?

    同僚(Aussie)は
    "世界で一番おいしいレストランはすしトレイン(回転寿司チェーン)!!"
    と、豪語しております。

    個人的には
    • さくら亭
    • 仏舎利
    • 横綱
    • 小町
    ですかね。
    ノースは行ったことがないです。
    ノースに美味しい焼き肉屋有りますかね?
    叙々苑 游玄亭行きたい、、


    そういえば、昨日ニュータウンで食べた"チキンかつどん"は、上にお好み焼きソースが乗かっていた。
    お好み焼き丼だった、、

    すしポリスまでは要らないけど、ちゃんとJapanese Fusion Restaurantと明記してほしいですよね。
    そしたら覚悟していくのに。


    ノーベル化学賞おめでとうございます。すごい。

    Oct 5, 2010

    9th

    『海猿』300万人超えでV3!『大奥』『ガフールの伝説』が初登場ランクイン! - シネマトゥデイ

    先週日本での土日の興収、初登場9位。


    日本でも失速ですか、、、、『ガフールの伝説』。
    情けなさ、、、
    来週は圏外ですね。はやっ
    全米では一応2週連続2位です。

    が、プロダクションに100億。宣伝に80億。合計180億、、
    このままでは興収100億いかないぺヱス。
    DVDやらBDやらでも、、、、
    ですかね。


    1位『THE LAST MESSAGE 海猿』
    2位『大奥』
    3位『バイオハザード IV アフターライフ』
    4位『君に届け』
    5位『十三人の刺客』
    6位『悪人』
    7位『劇場版 機動戦士ガンダム00 (ダブルオー) -A wakening of the Trailblazer-』
    8位『BECK』
    9位『ガフールの伝説』
    10位『食べて、祈って、恋をして』

    凄い邦画が7本!!


    頭切り替えて次の映画に注力!!

    ザックはサッカーパンチの次はスーパーマンを撮るそうな、、

    Oct 1, 2010

    Japanese Movies

    昨日は立て続けに3本の邦画を鑑賞しました。


    「転がれ!たま子」   (2006年2月4日)


    どこへ行くにも父(竹中直人)の手製の鉄かぶとをかぶるたま子(山田麻衣子)。
    そんなヒッキーなたま子が自分の殻を壊していく物語。


    「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」   (2008年4月5日)




    ブログ(実話?)を元に書籍化、コミック化、そして映画化された作品。
    田舎の高校生(市原隼人)と駐在さん(佐々木蔵之介)の 悪戯戦争。
    駐在さんの奥さん役の麻生久美子は、とにかくかわいい。時効警察も良かったけど、、、


    「フィッシュストーリー」  (2009年3月20日)




    多少時間軸が混乱するかもしれませんが、、
    パンクバンド「逆鱗」の「FISH STORY」という曲が時空を超えて奇跡を起こし、地球を救う物語。
    かなり後付の予定調和の御都合主義ですが細かいところは詮索しない。

    なんせエンターティメントだから!!



    3本ともどれも良かったですが、「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」は時代設定が私とほぼ同じ(私も田舎育ち)なので、親近感を得て良かった。
    私も中学の時に似たようなことがあり、、、

    日本では邦画がなにかと頑張って(踏ん張って)おり、ハリウッドメジャーでも日本で配給できない作品が沢山あると聞きます。興収とか分かりませんが、その勢いで頑張れ!!

    日本の秋の夜長は、邦画で楽しみましょう。

    こちらは夏時間 (サマータイム / デイライト・セービング・タイム) が今週末から始まり、いよいよです!!!!!!

    今年も海行きまくるぞ!!