May 31, 2010

World Cup

今年は4年に一度のサッカー祭典「ワールドカップ」がアフリカ大陸の南アフリカで来月より開催されます。

日本・ロンドン時代はよくTVや生観戦、PUB観戦していました。バンクーバーに拠点を移してからは、サッカーを観ることも必然的に少なくなり、さらに情報自体も乏しく、今現在の日本ナショナルチームの低迷もあいまって、かなり距離が出来ていました。
カナダではサーカーは男がするスポーツではないとか、、、アメリカ自国が一番になれないスポーツは力を入れないとかで、、、サッカーは、市民権なかったですね。
ここシドニーでは、ラクビーの亜種?が一番人気です。TVで少し観たのですが、よくわからかったです。後日、調べてみます。



明日から6月。W-CUPがいよいよ始まります。
昨日おこなわれた親善試合(もう本番モード?)をYoutubeで観ました。専門的な評価はサイトを確認ください。
yahoo! sports

韓国戦に比べ多少??でしょうか。しかし、経過はともかく負けは負けです。本当ならイングランドに虐殺されたほうが良かっただろうかと思います。ルーニーは切れ切れでしたが、他の選手は?に見えました。それ以上に日本のゴールキーパーが、確変状態で神セーブ連発、仕上げにPKまで止めました。本戦で再現してほしいですね。
前半


しかし、後半になって守備が崩され自滅。1試合で総得点3点中2オウンゴール。
なんかもうギャグな、、
後半


んで、勝ち点0。中村俊輔が居ないほうがいいのですかね。


2004年に生で観たジーコのヨーロッパ遠征、イングランドVS日本@マンチェスターシティ。

試合前



試合中


もう6年前になるのですね。小野のシュートで1-1の引き分け。

本当の意味で親善試合だってので今見ると??ですが。




ここオーストラリアではナショナルチームも本戦出場を果たしている上、一応人気のあるスポーツのようなのでTV放映を期待していますが、日本戦はPUBでの観戦になるでしょうかね?早朝の試合は無理ですが。(*有料放送ではTV視聴可能です。)
しばらくは仕事もなく自宅警備員なので頑張ります!!


スケージュール (6/11~) (AU時間/日本時間)
6/13 オーストラリアvsドイツ (28:30/27:30)
6/14 日本vsカメルーン (24:00/23:00)
6/19 日本vsオランダ (21:30/20:30)
6/19 オーストラリアvsガーナ (24:00/23:00) 
6/23 オーストラリアvsセルビア (28:30/27:30)
6/24 日本vsデンマーク (28:30/27:30)

May 30, 2010

farewell/birthday party

土曜に家でパーティを開催いたしました。会社の退職と誕生日のパーティでした。

スピリッツ系です。


各自の飲みたい酒を持ってきてもらい、カクテル用酒、ビール、ワイン、ソフトドリンク、フード(焼き鳥メイン)を一通り用意しました。
家は広くもなく、椅子も7人分しかないので立ち飲みメインですが、立ち飲み気にしないですからねこちらの方。
このような感じで、、、


今週は飲み会続きのうえ昨日のパーティでしこたま飲み、止めを刺された感じでした。
終了したのが夜中の3時、、、、

疲れましたが楽しかったです。
皆様ありがとうございました。



翌日は二日酔いになることもなく、朝から掃除ごみ出しにいそしみました。
宴の後


さて、来週から何をしようかと、、、、、、、まぁ、色々とお勉強ですね。ハードに!
ではでは。

May 29, 2010

farewell

昨日28日は私の誕生日であり、2年間働いた会社の退職日でした。

契約を半年残していたのですが、携わっていたプロジェクトが終盤を迎え、我々の部署が峠を超え暇になったからです。上司からは残りの契約中は、他のツールの勉強や自分の作品を作る、バカンスに行って有給を消化するなりして、次のプロジェクトが始まれば再度契約を延ばせるだろうといわれました。しかし、次のプロジェクトの最終決定がいつになるかわからないとも、、、

半年のんびりして次のプロジェクトの開始に期待しても良かったのですが、半年後に無職になる(転職活動を開始する)事も予想されたので、いったん契約を途中解除して貰い、昨日をもって退職する運びとなりました。
 会社です。


昨日は結構な数のスタッフが退職しました。社内のあちこちの部署でパーティが開催されました。
すでに、数回パブやレストランでやっているんのですがね。

さらに会社の近くのスタッフご用達のパブで全体飲み会!立ち飲みが基本なので、疲れますが、、



転職はつきものなので毎度のことで慣れては居ますが寂しいものですね。



まだ仕事探している人、ここに残る人、ヨーロッパに行く人、アメリカに行く人、カナダに帰る人、日本に行く人、、、この業界はワールドワイドで人の往来が多いので、またどこかで会えるでしょう。


私はしばらくここ(シドニー)に残る予定です。予定は未定なので、また後日。
土曜は家で、誕生&フェアウェルパーティです。


おまけ

May 27, 2010

Personal Computer

今私が所有しているPCは、ノート1台のデスクトップ1台です。



以前は日本で購入したVaioの小さいのをロンドン時代を通して使用していたのですが、バンクーバーで電池or電源系でお亡くなりになり、急遽購入したHPのVISTA(笑)を所有しています。主にネットですね。

シドニーに居を構え仕事&趣味上そこそこのPCが必要になり、2009年の暮れに日本に一時帰国した時にパーツを買い漁ってきました。

日本で購入したのは、
  • CPU / i7 860 2.8GHz
  • RAM / 8G
  • HDD / Seagate1T
  • Mother Board / AussTek
  • Graphics / nVideia GeForce GTX275
  • DVD Drive
  • WLAN / USB
  • OS / Win7 64bit 日本語
  • CPUクーラー 
  • マウス / Logicool MX
シドニーで購入したのが、
  • 日本で購入したHDDがShipping中に死んだのでWestern Digiの1Tに買い替え
  • 筐体
  • パワーユニット
  • HPのモニターx2
  • Logitech(Logicool)のキーボード
  • Logitechのスピーカー
日本からの使い回しが、
  • wacomのタブレット
です。

細かいスペックは、、、



シドニーのチャイナタウンの近辺にパーツ屋ビル(map)があり大体のものは揃います(日本の白ロム携帯も沢山あります)。
また、ULTIMOにも安いパーツ屋(map)がお店を構えています。北米やロンドンに比べて結構安く、1台組むとなると結構差は出ますが日本とも遜色ないです。

こんなスペックでブログ書いています。


参考までにHPのZ800のレビューです。
6-core Xeon X5680 (Westmere) 32 nm processors clocked at 3.33 GHz,
12 GB RAM,
NVIDIA Quadro FX 5800 video card.
1799USD

オーストラリアでそこそこのもを買う場合、2000~3000AUDかかりますかね。上記Z800も2300~2500AUDあたりでしょうか?

やはり、お高いですかね?

money

今日はお金の話です。
たぶん見当はずれのことを言っているかもしれませんので、参考までに&私見です。




海外での生活で気になるのがお金関係です。大事ですね。

現地建て通貨でお給料を貰っているので当該国で決済する分には無問題?ですが、日本へのクレジット・年金・保険の支払いの為送金の必要性がある場合、為替のレートが重要です。
私は現在JPY/AUD以外に保有しているCAD/AUD、CAD/JPYに注視しています。

先週の値動きは異常だといわれていますが、それでも一喜一憂しないように深呼吸をして、銀行ではなく民間のオンライン送金のタイミングを見ています。
FXをしていれば、、、と、結果論では何とでも言えますが、私には無理でしょうね。仕事に手がつかなくなります。


送金方法ですが、
ロンドン時代はあまりにも無知で、退職時にポンドを懐に抱え帰国しました。(ちゃんと税関で申告しました)

バンクーバーに居た時は市内に窓口もあるVBCE(Vancouver Bullion Currency Excahnge)を使っておりました。メールでのやり取り、もしくは窓口で。当日のレートになります。*日本語も喋れるスティーブンさんが居ます。

今現在はカレンシーオンラインというオンライン専用の業者で、刻々と変わるレートを見ながら都合のいいタイミングで決済しています。ここはオセアニア通貨に強いようです。CAD/AUDも、上記VBCEよりレートが良かったです。窓口はありませんが日本にも支社があり電話やメールでの応対も日本語で問題ありません。

もし豪ドル・キィウィドルを替える必要があれば如何でしょうか?
もし、他に良いレートで両替できるところがあれば教えてください。
くれぐれも銀行間でそのまま送金しないように!!


銀行選びですが、
ロンドンでは、会社の指定でNatwestで口座を開設致しました。いいのか悪いのか全然わかりません。

バンクーバーでは同様に会社指定で、HSBC に口座を開設しました。HSBCは個人のお客でも担当制をとっており、メールや電話での問い合わせ&オンラインも充実していました。今でもまだ口座を維持しており何か有る度にメールをしています。残念ながらここには日本語担当者が居ないです。確かTDバンクに日本語を話せる方が居た気がします。
*カナダ情報は、こちらがいい意味悪い意味でお勧めです。JPカナダ


シドニーですが、会社の指定はなく、自由に選らべました。
オーストラリアといえば高金利!! ということで、開設前に銀行の利息を比較したところ、commonwealthの利息が一番良かったです。      よくわからないのが政策金利よりいい所です。
オーストラリアには日本から口座を開設できる銀行もあるようです。


因みに現在(2010/05)の政策金利は、klug より
  • USA / 0.00~0.25
  • JPN / 0.10
  • EU / 1.00
  • UK / 0.5
  • CAN / 0.25
  • AU / 4.50
  • NZ / 2.50
と、オーストラリアは諸外国に比べ飛びぬけています。4.5でここしばらくは推移するみたいですね。

税引き前で、
100JPY=100.1JPY
100AUD=104.5AUD
ですので、日本では100万円預けても1年後には1000円しか利息がつきませんが、こちらでは100万円預けると4万5千円の利息がつきます。

さらに、commonwealthでは、今現在1年間で6%つきます。つまり6万円です。
*6.00%p.a. for 12 months for investments of $10,000 to less than $500,000, interest paid at maturity. Apply today.
その分 借入金は大変でしょうが、、、

てなわけで、当初HSBCと考えたのですがcommonwealthに口座を開設して雀の涙を定期に預けております。commonwealthもオンラインは充実しています。
*オーストラリアの銀行は、土曜日も営業しているところがあります。




次に、クレジットヒストリについてですが、、、、北米では結構重要な事だと思います。

日本でクレジットヒストリで思い浮かぶワードはブラックリストだと思いますが、全然性質が違います。日本は減点方式で、つまんで返せなかった場合要注意人物として金貸し業者が情報をシェアしているようですが、北米では真逆の加点方式で、返済状況を評価してポイントを付けているようです。なので北米に居を構える場合、まずクレジットを作り、ポイントゲットのため、①20~30万の1年定期を組む②20~30万の買い物をクレジットでおこない、きちんと支払いをする!! が、有効らしいです。(都市伝説?)

実際カナダで家を借りるときに、銀行の口座残高、給料証明以外に、クレジットヒストリを要求されました。たいしたヒストリが無かったので色々聞かれました。日本のクレジットヒストリは何の効力にもなりませんでした。照会すら出来ませんでした。

オーストラリアですが、今までに(家を借りる場合でも)、要求されたことが無いです。聞いた話ではあるらしいですが、、、、、、


西洋で日本の社会と根本的に違うのが、現金決済は殆ど無い事です。いわゆるカード社会です。デビットやクレカがメインで現金の支払いは少ないですね。100ドル紙幣(ざっくり1万円札)は、街中じゃ流通していないし、受け取ってもらえない場合もあります。
高額支払いはカードです。


UKやカナダは小切手が結構使われており、日本で小切手と聞くと映画やドラマの金持ちの世界で1000万や1億の感じですが、結構カジュアルに使っていました。
銀行口座開設時に必ず小切手帳も渡されました。


オーストラリアでは、小切手帳を渡されることはありませんでした。必要な時は銀行に行き振り出し小切手を作ってもらいます。(家賃の保証金など)




脈絡も無くだらだらと綴ってきましたが、 この辺で、、、、

あっ、オーストラリアのいいところは、チップを払わなくていいところです。払いたく無いのではなく、いちいち計算が面倒くさかったです。本当、、


お金に関して各国の違いを思い出したらまた体験談を書きます。

ではでは。

*今1オーストラリアドル=75円です。少し戻りましたね。







May 25, 2010

wine -Climbing 2

今日も続きました、、

同じくキュムラス社の
 クライミング シャルドネ 2008 白 /20AUD


ロンドン時代以来の友人のグルメな方のカナダ人にお勧めの白ワインを聞いたところ、シャルドネが絶対いいと、、、

なんやねんシャルドネと思いつつ酒屋へ~~~~  ブドウの品種でした。(笑)
様々なシャルドネのワインのボトルが並び、お値段も様々~~
どれにしようかと悩んでいたところ、最近飲んでいたクライミングのラベルを発見!!即買いしました。

ローリングの白と飲み比べようと思い飲みましたが、それ自体もう味を忘れていました。
結構おいしく、あっという間に1本!!


  • シャルドネ  とはブドウの一品種。果皮が緑色で、白ワインの原料となる。
    (中略) オーストラリアとニュージーランドでは、シャルドネ種のワインは最も一般的な白ワイン 2005年現 、シャルドネ種はオーストラリアで最も広く栽培されているブドウである。


そして今チェイサーにラム飲んでいます。

May 24, 2010

wine -Climbing

続くときは続くけど、飽きるときはすぐ飽きる性格で、、困ったものです。

ということで、いつまでオーストラリアに居れるかわからないから今のうちの日本より安い地元ワインを堪能しよう、いや勉強しようと思い立ち!!!!

昨日は白だったので本日は赤を、、、と会社帰りに物色。
同じ会社のキュムラス社の 

 クライミング カベルネ・ソーヴィニヨン2008 赤 /20AUD

うんちくは語れませんが、おいしかったです。(^^;)


Sculptris

私は仕事で主に3DCGツールのMAYAというものを使っております。
このツールは映像製作の総合ツールです。これ一本で大体のことが出来てしまいます。
それ以外には、彫刻のような感覚の形状制作ツールとして、ZBrushやMudboxなるものがあります。
総合ツールでは色々なコマンドが多岐にわたり習得するのに時間がかかりますが、このツールは形状制作に特化した特殊ツールです。

個人で購入するにはまだまだお高いですが、そちらに似たツールが出ました。Tomas Petterssonさんが個人で開発したツール『Sculptris』で現在(v1.01が)フリーで入手できます。
http://www.sculptris.com/index.html

Windowsの32bit版のようですが、私のPC/Win7-64bitで動作しています。
「3Dツールを使いたいのだがコマンドが多すぎて何がなんだかよくわからない」という声を聞きます。実際私も新しいツールを覚えるときは同じ感じです。
このツールはシンプルですが結構強力だと思います。まだバギーなようですが、フォーラムが運営されています。
Sculptris v1.01


Dowlnload後、zip解答して、exeを実行するだけです。

May 23, 2010

heater

昨日Get出来なかったヒーターを探してボンダイジャンクションへ。
ボンダイジャンクションは東の終点駅、ボンダイビーチ方面への経由地で以前1年半住んでいました。
ウエストフィールドのモールをコアとした一大ショッピング街で、大体のものはこの狭いエリアでそろえることが出来ます。多分。
ウエストフィールド正面?入り口です。


内部です。かなり大きいです。(*アスペクトあっています。)



そばのオックスフォードストリートのモールには、「一番星ラーメン」もあり、週末はマーケットを開催しています。


数件廻ったあと、ターゲットで約50AUDの11フィンヒーターをゲットして、担いで帰宅。


メーカーとかはわかりませんし、中国製でしょうが仕方ないです、、、

以前購入したヒーターは、3回クレームして即処分しました。全然使えませんでした。
中国製は時代の流れからして仕方ないですが、検品はきちんとしてほしいです。動かなければ返品すればいい以前にその労力が面倒くさいですから~

ヒーターが部屋を暖めてくれる間、酒屋へ今晩のガソリンを。

ワインもたまには~、
地元NSW州 ローリング ソーヴィニヨン・ブラン2009 白 /16AUD


オードブルと

Zack SnyderWatchmenを観ながら、、
やっと部屋が22度になり、まだまだ暖かくは無いですが、落ち着きを取り戻しました。(^^)




おまけ
上記ターゲットで見た、アパレル。

なんか斜め上




Rio 3D Animated Feature

来年(2011年)の4月8日公開予定の「Rio 3D」のトレイラーです。
NYにあるブルースカイ(Blue Sky Studios)が製作しています。
監督はあのCarlos Saldanhaです。ロボッツアイスエイジシリーズの監督さんです。
シリーズでは「アイスエイジ3/ティラノのおとしもの」好きです。お馴染みのスクラット&スクラッティいいですよね。

今回はガラッと舞台が南国へと変わり、希少種のインコが主人公のコメディのようです。
白の女王様 Anne Hathaway が声優を務めるようです。
1年ありまだまだ先ですが、CGアニメーション好きとしては待ち遠しい作品です。

May 22, 2010

CBD

家のエアコンの修復のめどが立たず、我慢出来ずにオイル式ヒーターを手に入れるべくCBDに出撃してきました。マジ我慢できないぐらい室内寒いです。
具体的にCityの何処でGet出来るかイメージも無く、、、、

で、最初に何故か、AppleStoreへ


中です
 
 中から


そして、街中へ、、、
市内には、中心部と観光街(ダーリングハーバー)を循環するモノレールが通っています。2000年のシドニーオリンピック用に建設された観光用モノレールです。

モノレールと近未来的なデザインな駅

Apple Storeから、George Stを南下して、 QVB (Queen Victoria Building)。歴史あるファッションビルです。
QVB外観

中は吹き抜けで中央にカフェ、両側にショップが入っています。



そして道を挟んで隣にあるのがシティの商業の中心部であり駅があるのがタウンホール。
Town Hall 


さらに南下すると、様々な商業ビルレストランが入居しているWorld Squareが、あります。
日本料理もあります。 



ヒター系がwoolworthsの上にしょぼいのを発見しただけで全然発見できず、明日ボンダイジャンクションに出直すことにして南下をやめ、Rocksに!!
Rocksはシドニーのシンブルでもあるオペラハウスを湾を挟んで反対側にあり、ハーバーブリッジの麓です。
CGプロダクションのポストモダンもこのエリアにあります。食事等、全般的にはお高そうですが、かなりお洒落なエリアです。
ロックスの街からハーバーブリッジ

ロックスのマーケット

ロックスに着いたあたりから雨が激しく降り始めたおかげで、きれいな虹が出現。


雨宿りを兼ねたロックスのパブにて、、、

そして雨も上がり明日こそヒーターを手に入れなければと思いながら帰宅、、、、

George St x Park St (スクランブル交差点)にて




おまけです。

◎行った事はないですが、、、あります。
最近、水屋という日系レストラン+カラオケボックスが出来ました。



洋服のブランドのショップです。「極度乾燥(しなさい)」
(しなさい)が、控えめで、、、 
UKでしょうか?
近くのフレンチコネクションのショップには、
フランスの関係」 とプリントされたTシャツが、、

まさにCool Japan!!


ロックスのマーケットで見た何か、、、SAMURAIです。


そして、こちらは日本にもあるのでしょうか?ワールドカップ2010年記念?K-swiss のシューズです。日の丸と共にディスプレイされていました。
各国のナショナルチームのユニはありましたたが、日本のは見つけれませんでした。
大きめのスポーツショップには最新版がありました。


 てな感じで、ワールドカップ、頑張れ日本代表!!

May 21, 2010

google wave

May 20, 2010

CBD



連日雨続きです。
気温もすっかり秋らしく、、、、
家のエアコンが壊れてて寒いです。
全然直らないです。なんせオージーは働き者が多いそうですから。(笑)


写真は晴れの日の夕方、家のベランダからCity/CBDです。
正面にあるのがシドニータワーです。
シドニーの中心地のことを、CityやCBDと呼称しています。
CBDは、Central Business Districtの略です。

日本では、世界一じゃない場合アジアで何番目という表現を使いますが、こちらでは南半球で何番目という表現を使っています。
で、このシドニータワーは、南半球で2番目に高い!です。
フィッシュマーケットは南半球で1番大きいそうです。
(築地をイメージして行ってはいけません。)

上記写真の右手にシドニー湾、ハーバーブリッジとオペラハウスがあります。
こちら写真です。



太平洋戦争時の1942年5月30日、この港(シドニー港/ポート・ジャクソン湾)に、大日本帝国海軍の潜水艦が攻撃したのです。そして、自爆した特殊潜航艇が引き上げられ、「Flags of Our Fathers/父親たちの星条旗」よろしく、戦費捻出のため豪州国内を巡回展示されたそうです。
そして今でもこの潜航艇はキャンベラの戦勝記念館に展示されているそうです。

あれから幾年経っても戦争はなかなか無くならないものですね。
黙祷

May 18, 2010

alcohol

  またお酒の話ですが、、、、
  お酒は割と飲みます。



  日本のお酒(焼酎/日本酒)は、海外に居ると手に入れ辛い上高いです。
詳しくは知りませんが酒税法の関係でしょうか?

  まだ大学生だったころは日本でも洋酒は高かったですね。ハーパーが5千円でターキー1万円。その後酒税法が改正され、今では千円と2千円ぐらいでしょうか?
当時は歌舞伎町の地下のアーリーアメリカンな酒場でよく朝までバーボンを飲んでいました。金がない時は学生証でつけにしてまで、、、、その店は今でも桜通りにあります。

  その後クラブのボーイのアルバイトをしてブランディやスコッチの味を覚えてからは、スコッチに傾倒しました。
居酒屋ではビール/ホッピー/焼酎/サワー/日本酒と、なんでもござれですがね。


  しかし海外に居るとお酒事情が全く違ってきます。
まず、全般的に高いです。脱力します。止めれば良いのですがこればかりは、、、、

  ワインは殆ど飲まないので分からないのですが、全般的に安いのでしょうかね?
ワインも1晩で1本空けるのもあれなので、フルではなくハーフボトルがお手軽にあればいいのですが、、、

  ビールはたくさん種類があるですが、6瓶パックが多く大体15AUD~20AUDです。1AUD/80円として、1本200円~267円。

スピリッツ系も昔から好んで飲むのですが、(バーテンのバイトもしていました。)
と、高いし種類も少ないです。2.5倍以上していますね。しかも700ml。(なぜ?)


  因みにカナダバンクバーでは、酒屋がB.C Liquorと州営?の酒屋しかなく競争原理も当然無く横並びの値付で高かったですね。ビールは普通に缶ビールがありまだ安かったと記憶しています。(酒屋の店員は公務員?)
週末にバンクーバーからボーダーを越えアメリカで酒を買い、無申告で戻ってくるカナダ人が多いと聞きました。アメリカは(ワシントン州)は、安いのでしょうか?

  ロンドン時代の事は忘却の彼方へと、、、、
ただ、日系のバーのカウンターで現地の人とシングルモルトのマッカランをよく飲んでたとだけ覚えています。
今となれば折角ロンドンにいたのだから、スコットランドを巡るべきでしたね。勿体ない。
(当時はサッカープレミア観戦にいそしんでました。ユーロ2004もあったし。)



  横道にそれましたが、オーストラリアの酒事情はこの様な感じです。嗜好をワインに切り替えれば良いのでしょうが、味の違いが分からない上、種類が多過ぎで私にはかなり敷居が高いです。
後、チーズやドライフルーツが好きじゃない。w

そんな感じです、ではでは。

May 16, 2010

BBQ

本日はベランダでBBQっす。



鹿児島の芋焼酎+ハーバーブリッジ+焼き鳥+miniBBQっす。タレにまだまだ時間をかける必要ありでした。
ではでは。

May 13, 2010

moving

最近ぼーとしてまして、、、、
仕事が暇すぎで、だらけています。
プロジェクトが終盤で仕事が、あまり無いです。


週末は家探ししています。

渡豪して2年。ボンダイジャンクションに約1年半、キングスクロスに半年。
キンクロにしばらく住む予定が、家賃のUPで断念することになりました。
しかし、この国のオーナーは強気&オーナーの権利が強いです。
店子の権利は弱いです。
噂によると、この国では株に投資できない政治家やお役人がリートに投資をしていて、儲け続けれるようオーナーに有利な行政をしているとか、、、、
金持ちは永遠に金持ち。貧乏人は死ぬまで貧乏人?
今の日本も似たり寄ったりでしょうかね、、、

この国の家探しの方法も少し変わっています。
因みに私の経験では、イギリスは日本と同じで、不動産屋に行き物件を車で数件見せてもらってから決めました。
カナダは不動産屋がそんなに無く?、不動産のオーナーもしくは代理人をクラシファイドで探し、直接交渉。もしくは町を歩いて、建物の前の「空家(VACANCY)」の看板を見つけて、管理人に電話です。
最初はイタリア人とシェアしていましたが、 こいつが悪童で、、、そして次に日系の不動屋さんにお願いしました。そして最後には自力で「空家(VACANCY)」を探し管理人と交渉しました。
そんな感じでした。

オーストラリアは、街中不動産屋だらけです。W
しかし日本とは異なり、、、、先ずネットで物件を探してから内見会(inspection)に参加します。そこで初めて不動産屋とご対面。
もの(物件)によっては、内見会に20組が参加したりすると、、、もう絶望的ですね。
流れ的にはそこで申込書(application)もらい、その日のうちの不動産屋に出します。
準備のいい人は、その場で申込書と銀行の残高証明・身分証明・推薦状等を出します。
また、内覧会で人数が多い場合は、多目の 家賃を申し出る人も居ます。

ネットでの物件探しですが、日本のように間取り図なんか殆どありません。方角もぜんぜんわかりません。行って見なきゃわからない状態なので、無駄足だらけです。電話して不動産屋に問い合わせをしても、「そこに行ったことも、見たこともないから、わからない」の返事です。



そしてオーナーが申込書を吟味して店子を決めます。
その結果が不動産屋を通して連絡が入り、保証金(Deposit)を払います。
保証金(Deposit)は、法律で1ヶ月~1.5ヶ月と決められているそうです。
通常1ヶ月で、家具つきの場合は1.5ヶ月らしいです。

日本はなんだかんだで6ヶ月ですね。そして、最高2か月分しか戻ってきません。
この点、日本以外の国はいいですね。大体まるまる返ってきます。
不動産手数料なる意味不明なものはありません。

保証金を払い、そして本契約になります。
(この時点で疲労困憊。)


通常、内見会は土曜に集中するのですが、その日は朝から予定を組んで1日中運動会です。W
先週の土曜も、朝10時の物件から夕方4時の物件まで徒歩とタクシーを併用してびっしりまわりました。でも、なかなか良い物件には巡り合えませんでした。


一応私の感じる相場を記載しますが、ダウンタウン(City)で日本で言う1LDK450~550/week、2LDK550/week~でしょうかね。
少し郊外に出ると、安くなりますが車が必要になりますね。
単身者用には、1ルーム・Studioがあります。

日本人の方々は今は、ハーバーブリッジを越えた、北部、ノースと呼ばれているところに多く住んでいらっしゃるようです。そこには、大型の日系スーパーもあります。まだ縁がないですが、、、


まぁ、そんな感じでしばらく憂鬱な週末です。

参考Link

ではでは。

May 3, 2010

Gadget

日本の友人が、iPadをゲットしました。 なんでもアメリカに行った人に買ってきて貰ったそうな、、、
裏山。
といわけですが?最近動きの早いガジェットについてメモメモ。

[Smart Phone]
  • Sony Ericsson XPERAI X1 (Android Phone)  
    *日本の知人の話ではもっさりしているそうですが、秋にはアンドロイドのバージョンも2.1にあがって使いやすくなるみたいです。今(この秋)一番手に入れたいものです。
  • RIM  (BlackBerry6) 
  • Dell  Flash, Thunder, Smoke (Android Phone)
    Dellさん元気ですね~ 3タイプ予定しています。
  • Apple  iPhone 4G
  • Google Nexus One (Android)
  • HP Palmを 12億ドルで買収。 
    *どうなるのでしょうかね?ある意味楽しみです。
[NetBook系]
  • SONY  VAIO New Ultra Mobile
    現段階ではティザーレベルですが、VAIO Xの様にすごいものを期待しています。無理かな?

[おまけ]


興味があるのは、スマートフォンとネットブック系です。
スマートフォンは、ソニエリのエクスペリアか、アップルのiPhone。
HTCもいいですよね。

ネットブック系は、ソニーの新しいウルトラモバイルを見てから判断ですが、iPadか、HPのSlate。
買いたい時が買い時といいますが、こう目まぐるしく新製品が出てスペックがあがると、買い時を見極め辛いです。iPadも第一世代より第2世代用にスペック出し惜しみしてるようですし、iPhoneも4Gは、いいみたいですし、、悩みます。結局値段しだいですし、オーストラリアでは全部が全部売っているわけでもないですしね~


まだまだ悩む日が続きますね。


 ではでは。
----------
Today's exercise
  • wii fit x 0.5h (strength training :25min, etc) 
  • walking x 1h
Today's Study
  • Words and idioms x 2h

May 2, 2010

Holiday

日本はゴールデンウィークが始まったのですよね~連休が多くて良いですよね。

最近じゃシルバーウィークなる物 があるとか?(未体験です。)
国民全員ゆとりですか?
さらに、地方で分散型連休も?

流 石にここまでくると羨ましいを通り超えて、心配になります。
なかなかまとまった休みが取りづらい雰囲気があるからなのでしょうか?

オー ストラリアは、年9日、いや実質年6~7日でしょうか?
その分有給を長期に取れやすいですね。
ちなみにカナダも同じ感じでし たね。

日本は年15日、内移動祝日6日。
さらに、5月3~5日が日曜日と重なった場合、5月6日が振 替休日となる。
無理矢理理屈つけて休みにしている感が、、、

労働者はいいだろうけど、経営者側は効率 悪すぎだろう、、、、、
国内で商売している場合はまだしも、グローバルな商ビジネスではどうなのでしょうか?

年 末年始、ゴールデンウィーク、お盆休み、シルバーウィークには、仕事振りたくないですね~~
担当者不在も困るけど、会社がまるまる休み じゃ、、
日本は本当に他国から見ると異質に映りますね。ガラパゴスて言うのでしょうか?

と偉そうに思 う今日この頃です。

ではでは。

JENOLAN CAVES

土曜は、ブルーマウンテン近郊のジェノラン洞窟に行ってきました。
セントラル駅から約2時間半で、カツンバ駅。
カツンバ駅についた頃は、一面霧。1年半前にカツンバに来たときも霧でした。

katoomba駅

カツンバ駅から観光バスで1時間15分。近づくにつれ細く曲がりくねった道をくねくねと、、、、
そして自然の岩のトンネルを抜けると、ジェノラン洞窟の拠点となる観光案内所とホテル&レストラン。ここからルーカスケーブ・リバーケーブ等へ、、
ジェノランケーブの中心地


今回は、ルーカスケーブ約1時間半のガイドツアー付き77ドルコースでした。
洞窟の経緯や昔の痛い話(笑)を、光の演出とともに案内。
他にはハーネスやヘルメットなどの完全防備で隙間に潜るツアーもあります。
高所恐怖症&閉所恐怖症な私には無理な話ですが、、、

lucas cave


まぁ、いわゆる洞窟でした。洞窟でしたが本格的に洞窟に入ったことが無かった私には面白かったです。(洞窟しかありません。)

お暇があればどうぞ。

ではでは。


View Larger Map


----------
Today's exercise
  • walking x 2h
Today's Study
  • none